• TOP
  • 検索
  • 燃料電池フォークリフト導入支援事業費補助金(大分県)

燃料電池フォークリフト導入支援事業費補助金(大分県)

  • 大分県

2025年04月16日~2026年02月27日

想定金額: 300 万円(最大時)

設備投資 SDGs


概要

燃料電池フォークリフトを導入する県内の事業者に最大300万円の補助金を交付!

概要: 水素社会の実現に向けた燃料電池車両の普及及び水素利活用の促進を図るため、燃料電池フォークリフトの購入に要する経費に対して、予算の範囲内で補助金を交付します。

支援内容

対象費用: 燃料電池フォークリフト購入費用

助成率: 2分の1以内(大企業の場合は4分の1以内) 支給金額: 300 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
 以下に掲げる、全てを満たす者。
(1)燃料電池フォークリフトを大分県内に設置し、使用する個人事業者又は法人(国、独立行政法人、地方公共団体及び地方独立行政法人を除く)、又は燃料電池フォークリフトを購入し、リース契約等(補助金の額に相当する額を減額して使用料が設定されたものに限る)により大分県内に設置し、使用する者に使用させるリース事業者。
(2)燃料電池フォークリフトの導入について、国補助金の交付決定を受けた者。

■補助率、補助上限額等
1.補助対象となる燃料電池フォークリフトを導入する中小企業
 ・補助率:2分の1以内
 ・上限額:300万円
2.補助対象となる燃料電池フォークリフトを、中小企業に対し、ファイナンスリース(転リースを含む)により提供する契約を締結するリース事業者
 ・補助率:2分の1以内
 ・上限額:300万円
3.補助対象となる燃料電池フォークリフトを導入する大企業
 ・補助率:4分の1以内
 ・上限額:150万円
4.補助対象となる燃料電池フォークリフトを、大企業に対し、ファイナンスリース(転リースを含む)により提供する契約を締結するリース事業者
 ・補助率:4分の1以内
 ・上限額:150万円

■申請受付期間
 令和7年4月16日(水曜日)から令和8年2月27日(金曜日)

■申請方法
 申請は、原則として大分県スマート申請システムによるものとします。

■問い合わせ先
 産業GX推進室産業GX推進班
 〒870-8501 大分県大分市大手町3丁目1番1号
 Tel:097-506-3268・3263・3296
 Fax:097-506-1753

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。