• TOP
  • 検索
  • スマート農業技術先進事例調査研究費補助金(八代市)

スマート農業技術先進事例調査研究費補助金(八代市)

  • 熊本県
  • 八代市

2023年09月05日~2024年03月29日 ※募集終了※

想定金額: 5 万円(最大時)

DX


概要

スマート農業技術を学びその導入を検討する市内の農業者団体等に最大5万円を補助!

概要: スマート農業技術を学び、導入を検討している農業者団体等が実施する、先進事例の調査、研修、講演会、検討会等の開催等の活動を支援します。

支援内容

対象費用: 調査・研修・講演会・検討会等の開催や参加に要する経費

助成率: 3分の1 支給金額: 5 万円(最大時)

詳細

■目的
  担い手の育成、稼げる・魅力ある農業構築や、農作業の負担軽減・効率化推進のため、担い手が自らスマート農業技術を学び、農作業用デジタル機材の導入に向けた調査研究を行うことを目的としています。

■事業の対象者
 スマート農業技術を学び、その導入を検討する農業者団体又は農業者3名以上のグループで、次に掲げる要件を全て満たす必要があります。 
 ・市内に住所を有すること。
 ・市税に滞納がないこと。
  ※市税とは、市県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税等をいいます。
 ・補助金の交付の対象となる経費について、国、県又は市から他の補助等を受けていないこと。

■補助対象経費
 調査、研修、講演会、検討会等の開催や参加に要する経費
 (例)先進地視察の旅費、スマート農業関連の研修会・講演会の参加料
 ※食糧費、備品購入費は除きます。

■補助金の額
 補助対象経費の3分の1(上限5万円)
 ※補助対象者1団体につき、1会計年度当たり1回限り

■申請期間
 令和5年9月5日~令和6年3月29日

■申請場所
・八代市役所 本庁 4階
 農林水産政策課 Tel:0965-33-4117
・八代市農事研修センター Tel:0965-52-1815
 鏡町内田1339-1(鏡コミュニティセンター内)

■問い合わせ先
 農林水産部 農林水産政策課
 〒866-8601 熊本県八代市松江城町1-25 4階
 電話:0965-33-4117 ファックス:0965-33-4235
 メール:nosei@city.yatsushiro.lg.jp

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。