• TOP
  • 検索
  • 産業立地促進資金(川崎市)

産業立地促進資金(川崎市)

  • 神奈川県
  • 川崎市

2025年04月01日~2026年03月31日

想定金額: 200,000 万円(最大時)

設備投資 運転資金


概要

【川崎市】産業拠点地区・工業専用地域に進出の中堅・中小企業者!最大20億円融資!

概要: 川崎市が定める産業拠点地区及び工業専用地域に進出する中堅・中小企業者等を対象とする融資制度です。

支援内容

使用目的: 運転資金を確保したい,機械・設備への投資を行いたい

助成率: 融資率
運転資金:年2.0%以内
設備資金:年2.1%以内
支給金額: 200,000 万円(最大時)

詳細

■申込資格
川崎市が定める産業拠点地区及び工業専用地域に進出する、川崎市の認定あるいは確認を受けた中堅・中小企業者等

■資金使途
・運転資金(移転費用等に限ります。)
・設備資金(土地取得費、建物建設費、敷金、入居保証金、改装費及び機械設備費等に限ります。)

■融資限度額
・運転資金:2億8000万円
・設備資金:20億円(信用保証枠は一般保証枠の範囲に限ります。)

■融資利率
運転資金 年2.4%以内
設備資金 年2.5%以内
※新川崎A地区・殿町3丁目地区への進出の場合、運転資金・設備資金ともに年2.3%以内

■融資期間
・運転資金:7年以内(うち据置期間:1年以内)
・設備資金:15年以内(うち据置期間:1年以内)

■返済方法
割賦返済または一括返済(融資期間1年以内の運転資金に限ります。)

■連帯保証人
・原則として、法人は代表者による連帯保証
・個人事業主は不要

■担保
場合により必要

■信用保証
申込状況により必要

■信用保証料
信用保証を付す場合、年0.450%から1.900%(信用保証協会所定保証料率)

■責任共有制度
対象

■企業診断
信用保証を付す場合、必要

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。