概要: 静岡県では、電気自動車(EV)、燃料電池自動車(FCV)、燃料電池バス(FCバス)、フォークリフト(FCフォークリフト)及びそれらの付帯設備等の、温室効果ガス排出削減に寄与する設備を導入する県内の中小企業者の方を支援するための融資制度を設けています。
対象費用: 指定なし
支給金額: 10,000 万円(最大時)
■対象者
〇対象者の要件
県内で1年以上継続して事業を営んでいる中小企業者(個人事業主、会社、医療法人)、組合で、電気自動車(EV)並びに燃料電池を使用した自動車(FCV)、バス(FCバス)及びフォークリフト(FCフォークリフト)並びに付帯設備を導入するもの。
※国、県、各種団体等が実施する補助制度がある場合は、各種補助金の交付対象となるものを原則とする。
■資金使途
脱炭素に係る取組に必要な資金
■融資限度額
1企業・1組合1億円
■融資利率
年1.4%以内
■融資期間
・10年以内(うち据置期間1年以内)
■信用保証
・取扱金融機関が必要と認めた時は、静岡県信用保証協会の保証付きとする。
・普通保証、エネルギー需給安定対策保証の場合、年0.3%から1.3%
・エネルギー対策保証の場合、保証料は年0.98%
※有担保は年0.1%割引
※法人で会計参与を設置している場合は、0.1%割引になる場合があります。
■担保・保証人
・担保・保証人は静岡県信用保証協会の定めるところによる。