• TOP
  • 検索
  • 中小企業等デジタルシフト事業補助金(高松市)

スタッフ
おすすめ度

C

中小企業等デジタルシフト事業補助金(高松市)

  • 香川県
  • 高松市

2023年08月14日~2023年09月15日 ※募集終了※

想定金額: 200 万円(最大時)

DX 事業再生


概要

自社の課題解決のためITツールを導入する市内の中小企業者等に最大200万円を補助

概要: 原材料・物価高騰の影響を受ける市内の中小企業又は個人事業主が、自社の課題を解決し、生産性の向上に資するITツールを導入するために要する経費の一部について、予算の範囲内で補助します。

支援内容

対象費用: ITツールの導入に係る経費

助成率: 2分の1(デジタル化基盤導入枠は3分の2) 支給金額: 200 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
 次の(1)から(9)までのいずれにも該当していること。
(1)本店である営業所の所在地が高松市内である中小企業又は市内に住所を有する個人事業主であること。
(2)補助金の交付の申請の日において本市の市税のうち納期限の到来した税額を滞納していない者であること。
(3)交付申請日において事業を営んでいること。
(4)補助対象となるITツールを導入した日から継続して1年以上活用し、生産性の向上等に取り組む意思を有する者であること。
(5)本補助金の通常枠で申請しようとする者は、IT導入補助金2023における通常枠で補助金の交付の決定を受けていない者であること。
(6)本補助金のデジタル化基盤導入枠で申請しようとする者は、IT導入補助金2023におけるデジタル化基盤導入枠で補助金の交付の決定を受けていない者であること。
(7)本補補助金の通常枠で申請しようとする者は本補助金のデジタル化基盤導入枠で、本補助金のデジタル化基盤導入枠で申請しようとする者は本補助金の通常枠で申請していない者であること。
(8)製品・サービスの生産・提供などの生産活動に資する事業を行っている者であること。
(9)過去に本補助金又は令和2年度及び令和3年度、令和4年度に実施した高松市中小企業等デジタルシフト事業補助金の交付を受けていない者であること。

■補助対象事業
1.通常枠
  生産性向上に資するプロセスの機能を有しているソフトウェア等を導入する事業
2.デジタル化基盤導入枠
  会計、受発注、決済及びECの機能を有しているソフトウェア、PC、タブレット、レジ・券売機等を導入する事業
 ※国、県又はその他各種団体等の他の補助金と重複する事業については、補助対象事業に含みません。

■補助対象経費
 国のIT導入補助金2023により登録を受けているIT導入支援事業者のうち、いずれかの1者が提供するITツールの導入に係る経費。
 ※消費税及び地方消費税に相当する額は含みません。
 ※交付決定前に、契約、発注、納品又は支払などを行った経費は補助対象となりません。
 ※振込手数料は補助対象経費になりません。必ず申請者が負担してください。

■補助金額
1.通常枠
 ・補助率:2分の1
 ・補助金額:5万円~100万円
2.デジタル化基盤導入枠
 ・補助率:3分の2
 ・補助金額:(1機能)50万円まで、(2機能)200万円まで
       ※ハードウェアについては、2分の1(上限あり)

■事業実施期間
 令和5年10月11日(水曜日)から令和6年2月29日(木曜日)まで
 ※令和5年10月10日(火曜日)までに交付決定しますので、必ず令和5年10月11日(水曜日)以降に事業に着手してください。
 ※令和5年10月11日(水曜日)より前に契約、発注、納品又は支払などを行った経費は補助対象となりませんので、注意してください。

■申請期間
 令和5年8月14日(月曜日)~令和5年9月15日(金曜日)※消印有効

■提出方法・提出先
〇提出方法
 郵送で申請してください。
 ※送達状況の確認できる一般書留又は簡易書留での郵送をお願いします。
〇郵送提出先
 〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号
 高松市役所産業振興課 高松市中小企業等デジタルシフト事業補助金担当宛
 TEL:087-839-2411

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。