• TOP
  • 検索
  • SDGs市民活動スタートアップ支援事業補助金(北九州市)

SDGs市民活動スタートアップ支援事業補助金(北九州市)

  • 福岡県
  • 北九州市

2024年06月18日~2026年03月31日

想定金額: 10 万円(最大時)

SDGs


概要

北九州市でSDGs活動を行う市民団体様!スタートアップ支援事業で補助金10万円!

概要: 市民団体、学校、NPO法人などが、他のステークホルダーと連携して取り組む地域課題の解決につながるSDGs達成への活動について事業費の一部を補助します。

支援内容

使用目的: 環境問題・SDGsへの対応をしたい

助成率: 2分の1以内 支給金額: 10 万円(最大時)

詳細

■補助の対象となる団体
1.SDGsの取組みを推進する市民活動団体、学校などの教育機関、NPO法人等
2.市民活動団体等を代表とした2団体以上が連携したチーム(協議体)
※企業や個人の応募は対象外です。
※ただし企業が市民団体等と連携したチーム(協議体)は対象となります。

■補助金の額
 補助対象経費の2分の1以内で、10万円を上限額とします。(千円未満切り捨て)

■補助の対象となる活動
 SDGsの達成に貢献するもので、次の要件をすべて満たすもの
1.主たる活動が、北九州市内で実施されるもの。
2.公益性がある活動で、市・企業・市民活動団体・学校等と連携して取り組むことでより高い成果が期待できるもの。
3.継続性のある活動内容であるもの。
※ただし、北九州市及び北九州市の外郭団体から補助金の交付を受けている活動、営利を目的とした活動、宗教的な活動及び政治的な活動は除きます。
 活動内容については、解決したい地域課題が明確になっている必要があります。
 また、可能な限り「経済・社会・環境」の三側面の達成を意識し、SDGsの複数のゴールの達成を目指した取組みとしてください。

■募集期間・提出について
〇募集期間
 応募数が定員に達するまで随時募集

〇提出方法
 事前連絡の上、電子メールまたは郵送してください。

〇提出先
 電子メール:seisaku-seisaku@city.kitakyushu.lg.jp

 〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
 政策局政策部政策課(SDGs担当ライン)
 問合せ先:093-582-2302

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。