• TOP
  • 検索
  • 新規ビジネス創出支援事業費補助金(長崎県)

新規ビジネス創出支援事業費補助金(長崎県)

  • 長崎県

2023年06月19日~2023年12月10日 ※募集終了※

想定金額: 250 万円(最大時)

新規事業 地域活性


概要

オープンイノベーション型新規ビジネス創出に取組む県内中小企業者等に最大250万円

概要: オープンイノベーション型新規ビジネス創出に取組む県内の中小企業者等に対し、必要な経費の一部を補助します。

支援内容

対象費用: 人件費,原材料費,機械装置費,外部発注費,指導等経費,産業財産権等取得費,事務費

助成率: 2分の1以内 支給金額: 250 万円(最大時)

詳細

■趣旨
 スタートアップ集積に貢献する県内中小企業等のオープンイノベーション型新規ビジネス創出の実証事業を支援するため、補助金を交付します。

■補助対象者
 次の各号に該当し、かつオープンイノベーションの活動を行う者をいう。
(1) 県内に本社又は事務所等を有する個人または団体(大企業を除く)
(2) 県内に本社又は事務所等を有しない個人又は団体で、原則、県内において申請にかかる事業を実施する者

■補助対象経費
 人件費、原材料費、機械装置費、外部発注費、指導等経費、産業財産権等取得費、事務費

■補助金額
・補助率:2分の1以内
・補助上限額:250万円

■交付申請
 補助金の交付の申請をしようとする者は、補助金交付申請書(様式第1号)に次に掲げる書類を添えて、毎年度の12月10日までに県に提出しなければならない。
(1) 補助事業計画書(様式第2号)
(2) 県税に未納がないことを証明する納税証明書
(3) 法人税、消費税及び地方消費税に係る未納税額のないことを証明する納税証明書
(4) 直近の貸借対照表及び損益計算書
(5) 暴力団の排除に関する誓約書(様式第3号)
(6) その他知事が必要と認める書類

■お問い合わせ先
 長崎県新産業創造課 スタートアップ推進班
 電話番号:095-895-2526
 受付時間:午前9時から午後5時まで(平日のみ)

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。