スタッフ
おすすめ度
概要: 青森県では、県内産業のDXを牽引する先行モデルを創出し、DXの波及効果を高めるため、県内の中小企業者が行う、デジタル技術の活用による企業価値を高める新商品・新サービスなど新ビジネスの創出や新たな顧客の獲得に向けた取組に要する経費について補助します。
対象費用: 謝金,旅費,事業費,開発費,物品購入費
助成率: 2分の1 支給金額: 750 万円(最大時)
■応募資格
青森県内に本社及び本店を有する中小企業者
■補助対象事業
自社の課題の解決策として進める、デジタル技術の活用によりビジネスに変革を起こし、企業価値を高める新商品・新サービスなど新ビジネスの創出や、デジタルマーケティングなど新たな顧客の獲得に向けた取組で、県内事業者のDXを牽引する先行モデルとなり得る事業(県内で実施する取組に限る。)。
■補助金額と補助件数
1.補助金額
補助対象経費の1/2に相当する額又は750万円のいずれか低い額以内の額
2.補助件数
2件程度(予算1500万円以内の範囲)
■補助対象経費
1.謝金
専門家等謝金
2.旅費
専門家等旅費、従業員等旅費
3.事業費
会議費、会場借上料、通信運搬費、借損料(リース料)、マーケティング調査費(広報費、展示会等出展料等を含む。)、委託料(コンサルタント費を含む。)、クラウドサービス利用料
4.開発費
開発等に係る経費(原材料費、加工費、システム構築費等)、開発等に直接従事する従業員等(県内に住所を有する者に限る。)の人件費(ただし、直接作業時間に対するものに限る。)
5.物品購入費
機械装置費、物品費、消耗品費(印刷製本費、資料購入費を含む。)
■問い合わせ先・応募窓口
〒030-8570
青森県青森市長島一丁目1番1号(県庁南棟4階)
青森県商工労働部新産業創造課産業DX推進グループ
担当:鳥山
電話:017-734-9418
FAX:017-734-8115
電子メール:sozoka@pref.aomori.lg.jp