概要: 介護サービス事業所等のICT化を促進することで、業務効率化、職員の負担軽減、職場環境の向上を図り、介護人材の確保・定着を目指します。
対象費用: 研修経費,コンサルティング経費,ソフトウェア購入経費
助成率: 10分の9(※ケースにより異なる) 支給金額: 165 万円(最大時)
■助成を受けられる対象
葛飾区内の介護サービス事業所・施設 ※メニュー(1)については、複数の事業所からなる団体も含みます。
※申請は法人ごとに取りまとめて行ってください。
※団体で申請する場合は、代表となる法人が取りまとめて申請を行ってください。助成金の交付も代表となる法人あてにします。
■対象事業(メニュー)
(1)職員のICTスキル向上に資する研修経費助成事業
(2)ICT化に資する業務効率化に関するコンサルティング経費助成事業
(3)ICT化に資する業務効率化に関するソフトウェア導入経費助成事業
■助成内容
(1)職員のICTスキル向上に資する研修経費助成事業
【助成上限額】
・1事業所あたり225000円(団体で申請の場合、最大75万円)
【対象となる研修】
・パソコン、タブレット端末等の基本操作に関する研修
・ワード、エクセル等の操作に関する研修
・介護業務支援システムの操作研修(購入時の契約に含まれるもの等は除く)
・介護ロボットの操作研修(購入時の契約に含まれるもの等は除く)
・社内ICT担当のためのヘルプデスク研修
・情報セキュリティ研修 など
【対象となる経費】
・研修受講経費、研修開催経費、代替職員経費(研修開催時間数相当を上限)
(2)ICT化に資する業務効率化に関するコンサルティング経費助成事業
【助成上限額】
・1申請者あたり900000円
【助成率】
・9/10
【対象となる経費】
・コンサルティング会社へ支払う委託料
(3)ICT化に資する業務効率化に関するソフトウェア導入経費助成事業
【助成上限額】
・1申請者あたり75000円
【助成率】
・3/4
【対象となる事業者・施設】
・職員のICTスキル向上に資する研修経費助成事業又はICT化に資する業務効率化に関するコンサルティング経費助成事業の交付を受けた事業者・施設
【対象となる経費】
・ソフトウェア購入経費
・初期設定に要する経費
【購入できるソフトウェア例】
・職員の出勤・退勤を記録、管理する勤怠管理ソフトウェア
・表計算ソフト など