• TOP
  • 検索
  • 中小企業デジタル活用支援補助金(名古屋市)

スタッフ
おすすめ度

C

中小企業デジタル活用支援補助金(名古屋市)

  • 公益財団法人名古屋産業振興公社
  • 愛知県
  • 名古屋市

2023年06月01日~2023年07月31日 ※募集終了※

想定金額: 500 万円(最大時)

DX


概要

名古屋市内でデジタル技術を導入する事業者様に!ロボット導入費等500万円補助!

概要: 中小企業者のデジタル化を促進するため、デジタル技術を活用した路開拓や生産性の向上等により、経営課題の解決を目指す事業に要したソフトウェア等の導入費、設備費、ロボット導入経費(産業用ドローンを含む)の一部を補助します。

支援内容

対象費用: 導入費,設備費

助成率: 4分の1以内(※ケースにより異なる) 支給金額: 500 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
1.名古屋市内の中小企業者
2.デジタル技術の活用により販路開拓もしくは生産性の向上等につながる事業を行う事業者

■対象者要件
1.名古屋市新事業支援センター若しくは名古屋商工会議所においてデジタル技術の活用に関する相談を受けていること
2.令和2年度から令和4年度に「名古屋市ロボット・AI・IoT人材育成事業」を受講済みであること
3.国土交通省航空局のホームページに掲載された講習団体において技能認証を受けているまたは国土交通省航空局の無人航空機操縦者技能証明制度における登録講習機関で講習を修了していること
※「通常枠」は1. 2.のいずれか、「ロボット枠」は2. 3.(3.は産業用ドローン導入の場合) いずれかを満たす事業者

■補助事業
(1)デジタル技術を活用し、経営課題の解決を目指す取り組みであること。
(2)事業の実施場所が市内の事業所であること。

■補助対象経費
1.ソフトウェア等導入費(システム等の開発・導入にかかる委託費を含む)
2.設備費(補助事業を実施するために必要な機械設備、電子機器等の取得費)
<ロボット枠のみ>
・ロボット導入費(自動化装置・機器を含む設備、産業用ドローンを含む)

■補助額
補助率:「通常枠」2分の1以内、「ロボット枠」4分の1以内
限度額:「通常枠」10~100万円以内、「ロボット枠」10~500万円以内
※補助対象経費の合計は、通常枠の場合20万円以上、ロボット枠の場合は40万円以上であることが必要です。
※ロボット(産業用ドローンを含む)を補助対象経費に含む場合、ロボット枠での申請となり、通常枠での申請はできません。

■申請期間:6月1日(木) ~7月31日(月)

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。

公開URLはこちら: https://www.nipc.or.jp/digitalgrants/

【参考】経営者向け研修「カンパニーゲーム」

カンパニーゲームは、1976年ソニーが開発した『MG研修』をベースに作られた「経営シミュレーション体験ができるオンラインゲーム」です。 会社経営のリスクを背負うことなく、ノーリスクで経営経験を積み上げ、あなたのビジネスセンスを圧倒的に引き上げることができます。

https://cgonline.jp