• TOP
  • 検索
  • 省エネ設備更新補助金(神戸市)

スタッフ
おすすめ度

C

省エネ設備更新補助金(神戸市)

  • 兵庫県
  • 神戸市

2023年05月15日~2023年06月30日 ※募集終了※

想定金額: 15〜100 万円

SDGs


概要

神戸市内で既存設備を省エネ設備に更新する事業者様に!工事費等最大100万円補助!

概要: 市内中小事業者が省エネ診断を行う専門機関による「 A.省エネ診断 」(※)により示された改善提案に基づき、既存設備を省エネ効果の高い設備へ更新する費用「 B.省エネ設備更新」を補助します。

支援内容

対象費用: 省エネ診断費用,設置工事費,更新費用

助成率: 2分の1 支給金額: 15〜100 万円

詳細

■対象事業者
1.中小企業者であること神戸市内に本店または主たる事業所を有すること
2.省エネ診断を受ける補助対象の事業所が神戸市内にあること
3.神戸市税(法人にあっては法人市民税を、個人事業主にあっては個人市民税をいう。)の納税義務者(非課税・課税免除・減免等となる者を含む。)であること
4.省エネ診断を受ける補助対象の事業所が住居兼事務所や住居兼店舗等の住居兼事業所である場合は、事業所と住居部分が明確に区分されていること

■対象事業・対象経費
(1)省エネ診断
〇神戸市から「事前審査申請」の承認通知が送付されたら、以下の1.~3.の診断機関のいずれかにご連絡ください。診断機関による省エネ診断を受けていただきます。
・NPO法人ワット神戸
・株式会社みのりアソシエイツ
・一般社団法人省エネプラットフォーム協会
(2)省エネ設備更新
〇以下1.~7.の全ての要件に該当する既存設備の更新費用(新規導入する設備は対象外)
1.省エネ診断において示された改善提案に基づいたもの
2.専ら事業の用に直接供するもの
3.市内事業者から調達するもの
4.資産計上されるもの
5.1単位あたり税抜30万円以上のもの
6.原則として交付決定後の契約・発注であること(但し事業者責任での補助金の交付申請日の翌日以降の契約・発注を認める)
7.1事業者につき1回かつ1事業所(店舗)の申請とし、更新する対象設備は3区分以内かつ6単位以内であること

■対象設備(区分)
1.空調設備、2.照明設備、3.ボイラー・給湯機、4.コンプレッサー、5.受変電設備、6.冷凍冷蔵設備、7.給排水・排水処理、8.工業炉、9.生産設備

■交付額
(1)省エネ診断
・神戸市から診断機関へ直接支払う ※申請者の手続きは必要ありません。
(2)省エネ設備更新
・補助率:2分の1
・限度額:15万円~100万円

■申請期間
事前審査: 2023年5月15日~2023年6月30日
交付申請: 交付決定日~ 2023年8月31

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。