• TOP
  • 検索
  • 男性の育児休業取得促進助成金(新潟県)

男性の育児休業取得促進助成金(新潟県)

  • 新潟県

2024年04月01日~2025年03月31日

想定金額: 25 万円(最大時)

働き方改革 福利厚生


概要

新潟県内の男性従業員への育児休業を設けている事業者様に!25万円助成!

概要: 県では、男性労働者が育児に参加しやすい職場環境づくりなど、仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組む企業を、ハッピー・パートナー企業における上乗せ認定・「パパ・ママ子育て応援プラス」として認定し、男性の育児休業取得に対する助成金をご用意しています。

支援内容

対象費用: 指定なし

助成率: 定額支給 支給金額: 25 万円(最大時)

詳細

■交付対象者
【事業主】
1.常時雇用する労働者が300人以下の「パパ・ママ子育て応援プラス認定」企業
2.就業規則又は労働協約等により育児休業制度を設けていること
3.育児休業取得者の業務を代替することに対して手当を支給する賃金制度を、令和6年4月1日以降に就業規則又は労働協約等に規定していること
【労働者】
1.常時雇用する労働者が300人以下の「パパ・ママ子育て応援プラス認定」企業のうち、県内の事業所に勤務する男性労働者
2.暴力団に関与していない者であること
※上記に加え、育児休業に関する体験記の提出をお願いしています。

■交付条件
〇対象となる休業
・育児・介護休業法に規定する育児休業
・令和4年10月から新制度として施行される出生時育児休業(産後パパ育休)
・企業が就業規則等により独自に設けている育児のための休業・休暇制度
〇休業に関する条件
・子が2歳に達するまでの間に取得する休業であること
・通算28日以上の休業
・育児休業取得後、職場復帰をしていること

■助成額
1.事業主
〇支給額:25万円
・平成29年度以降、旧助成金制度での支給実績も含め、利用がないこと?→同一事業主に係る支給については、対象事業所の労働者への支給も含めて1回まで
2.労働者(休業取得者)
〇支給額::5万円
・同一労働者に係る支給については、1人の子につき1回まで

■対象期間 (令和6年度)
【令和6年度の対象期間】
令和6年4月1日から令和7年3月31日の間に職場復帰したもの
※本助成金における職場復帰日は実際に勤務した日を指し、年次有給休暇や定休日(休日)等は職場復帰日として認められません。
※休業期間が複数年度にわたる場合であっても、直近の職場復帰日が上記期間中であれば対象となります。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。