スタッフ
おすすめ度
概要: 都内中小企業者が自ら使用する電気を、自ら安定的に供給できるよう、創電・蓄電の取組を重層的に推し進めることで、経営基盤を強化し、都内経済全体の安定化を図れるよう、相談窓口を開設するとともに、専門家の派遣や助成金により支援を行う事業を実施します。
対象費用: 設備導入費
助成率: 3分の2以内(※小規模企業者は4分の3以内) 支給金額: 100〜1,500 万円
■対象者
1.東京都内に登記簿上の本店または支店があり、東京都内で事業を営んでいる中小企業者
2.東京都内で開業届を提出または確定申告を行っており、東京都内で事業を営んでいる個人事業主
■支援内容・助成率
(1)HTT経営相談窓口
・経営基盤の強化という視点から、エネルギー自給の安定化等に関するご相談に応じます。
・相談費用:無料
・相談方法:事前予約が必要で、来社/電話/オンライン/メールをお選びいただけます。
(2)専門家派遣
・経営基盤の強化に向けた創電・蓄電に関する取組を検討している中小企業者からの申込に対し、専門家が事業所等を訪問し、現地調査を行い、助言等を実施します。
・専門家派遣費用:無料、1社あたり最大2回
(3)助成金支援
・専門家派遣を受けた事業者を対象に、専門家派遣において専門家が必要と認めた創電・蓄電の取組に資する設備導入等の経費の一部を助成します。
・助成限度額:1500万円(申請下限額100万円)
・助成率:助成対象経費の3分の2以内(小規模企業者については4分の3以内)
・助成期間:交付決定日の翌日から1年
・助成対象経費:専門家派遣において専門家が必要と認めた創電・蓄電の取組に資する設備導入等の経費の一部 (例)太陽光発電設備の導入、蓄電池設備の導入など
■受付期間
令和5年4月24日(月)~令和5年6月30日(金)