概要: 藤沢市では、ガソリン車等に代わる次世代自動車である「燃料電池自動車(FCV)」の普及促進を図るために、導入する事業者や市民の方に費用の一部を補助します。
対象費用: 導入費用
助成率: 定額支給 支給金額: 15 万円(最大時)
■対象者
(1)事業者の場合は、市内に1年以上事業所又は事務所を引き続き有していること。
(2)自ら使用する目的で導入する者であり、市内に保管場所があること。
(3)導入する燃料電池自動車は、第7条に規定する交付決定を受けた後に新規登録された車両であること。
(4)車両賃貸借については、運送事業者用車両は3年以上、自家用車両にあっては4年以上の契約であること。
(5)申請当該年度に自動車検査証の交付を受けられる車両であること。
(6)市税(申請日現在本市に転入して間がないことにより市税の納付の状況を確認することができない場合は対象となる年度の課税地の住民税を含む。)に滞納がないこと。リースの場合、リース先の個人又は事業者を対象とする。
(7)燃料電池自動車導入後、使用状況の調査等に協力ができること。
■補助金の額
150000円
※1年度につき1台までとする。
■注意事項
導入する燃料電池自動車は、自動車検査証の「燃料の種類」が「圧縮水素」のみで、かつ、新規登録車両に限ります。対象燃料電池自動車の車両登録は、補助金交付決定通知書が自宅に届いてから行ってください(通知書は約2週間後郵便で届きます)。決定前に車両登録をした場合、補助金を交付することができません。
■申請締切日:申請締切日:2026年(令和8年)3月2日(月曜日)