• TOP
  • 検索
  • プライバシーマークの取得支援(台東区)

プライバシーマークの取得支援(台東区)

  • (公財)台東区産業振興事業団
  • 東京都
  • 台東区

2023年04月03日~2024年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 10 万円(最大時)

研究開発


概要

台東区内でプライバシーマークを新規取得する中小企業が対象!申請料等10万円助成!

概要: 台東区内の中小企業がプライバシーマークを新規取得する場合、申請料・審査料・付与登録料の一部を助成します。

支援内容

対象費用: 申請料,審査料,付与登録料

助成率: 2分の1以内 支給金額: 10 万円(最大時)

詳細

■対象者
下記1,2を満たす台東区内の中小企業が対象です。
1.区内に本店(法人)、事業所(個人事業主)がある
2.区内に営業の本拠を有する
※農林・漁業、風俗関連業、金融業等の業種や、宗教法人、社団・財団法人 (一般・公益)、NPO法人等は対象となりません。

■プライバシーマークとは
一定の要件を満たした事業者に対し、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が使用を許諾する登録商標です。プライバシーマークによって、個人情報の管理体制が整っていることを外部にアピールすることができ、事業者のイメージアップにつながります。詳しくは、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)のウェブサイトをご参照ください https://www.jipdec.or.jp/project/pmark.html

■助成内容
1.対象経費
プライバシーマークの新規取得費用(申請料、審査料、付与登録料)
※ 更新費用は対象外です
2.助成金額
助成率:対象経費の1/2以内
限度額:最大10万円
※助成金の申請日以降、令和6年3月15日(金)までに支出する経費が対象です。
※消費税は対象外です。

■申請期間
2023年4月3日(月)~先着順。予算満了時点で終了
※助成金の申請は、経費の支払い前・プライバシーマークの取得手続き前に行ってください。助成金申請前に取得手続き、経費の支払いが済んでいる場合は助成対象となりません。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。