概要: 新型コロナウイルスの流行下においても高齢者及び障害者等が生活に必要な介護サービス、障害福祉サービスを受けることができる環境を維持する為、エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を軽減しつつ、事業を継続している介護・障害福祉サービス事業所を支援します。
対象費用: 指定なし
助成率: 定額支給 支給金額: 40 万円(最大時)
■支給対象・支給金額
給付金の対象事業所
下記の(1)(2)のいずれにも該当する事業所
(1)介護保険法・障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律または児童福祉法に基づき、別表「サービス区分対応表」に定めるサービスを提供している事業所
(2)令和4年4月以降介護・障害福祉サービス事業を実施していること(令和4年4月以降、1月でも実際に介護サービスを継続して提供し、介護報酬を受けていること。ただし今後事業を休止・廃止する予定である場合は除く)。
■給付金額
1.事業所のサービス区分により異なりますので、別表「サービス区分対応表」をご参照ください。
2.複数の事業所が併設されている場合は事業所数に応じた金額を支給します。ただし、別表「サービス区分対応表」において、同一のサービス区分の事業所が併設されている場合は、一事業所とみなします。
※令和4年4月以降、1月でも介護サービスの実績がある事業所が対象となります。
■別表「サービス区分対応表」
https://www.nishi.or.jp/jigyoshajoho/kaigojigyo/tetsuzuki/fukushi_kyuhu.files/service_kubun.pdf
■申請期限
令和5年2月28日(火曜日) 必着
■問い合わせ先
西宮市福祉サービス事業所給付金コールセンター
連 絡 先:TEL 050-5371-1726
電話受付: 10:00~16:30(土・日・祝を除く)
運営:〒654-0143 神戸市須磨区菅の台 4-3-1 神戸名谷ワークラボ AOZORA
パーソルテンプスタッフ株式会社 「西宮市福祉サービス事業所給付金担当」
カンパニーゲームは、1976年ソニーが開発した『MG研修』をベースに作られた「経営シミュレーション体験ができるオンラインゲーム」です。 会社経営のリスクを背負うことなく、ノーリスクで経営経験を積み上げ、あなたのビジネスセンスを圧倒的に引き上げることができます。