• TOP
  • 検索
  • 宿泊施設等燃料高騰緊急対策支援金(花巻市)

宿泊施設等燃料高騰緊急対策支援金(花巻市)

  • 岩手県
  • 花巻市

2022年12月07日~2023年01月31日 ※募集終了※

想定金額: 20 万円(最大時)

事業再生


概要

燃料費高騰の影響を受けている市内の温泉宿泊施設等に最大20万円の支援金を交付!

概要: 花巻市では、市内の温泉宿泊施設等を対象に、燃料費高騰の影響を軽減するため支援金を給付します。

支援内容

対象費用: 事業用燃料費

助成率: 10分の10 支給金額: 20 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
 次の各号を満たしているもの。
1.次のいずれかの事業者。
 (1) 市内において温泉施設を経営している者。
 (2) 旅館業法第3条第1項に規定する許可を受けた者が行う、同法第2条第2項又は第3項に規定する経営をしている者で、市内に本社又は主たる事業所を有する者((1)の者を除く)。
 注)ただし、風俗営業等の規制及び業務適正化に関する法律第2条第6項に規定する店舗型性風俗特殊営業を営む者は除く。
2.次のすべての項目を満たす事業者。
 (1) 申請時点で、事業を営んでいる者。
 (2) 令和3年12月以前に事業を開始している者。
 (3) 支援金を受けた後も事業継続をする意思があること。

■対象となる事業用燃料費
 宿泊施設等で事業用に使用した電気、重油、灯油、軽油、LPガス及び都市ガスの料金
 ※利用者が限定されている宿泊施設等は除きます。

■支援金額
 令和4年4月から令和4年12月までの任意の連続する3か月間(対象月)の事業用燃料費の合計と、前年同月(比較月)の事業用燃料費の合計を比較し、上昇した額。
 ※支援金額の上限額
  ・法人:1施設あたり 上限20万円
  ・個人事業者:1施設あたり 上限5万円

■受付期間
 令和4年12月7日(水曜)から 令和5年1月31日(火曜)※当日消印有効

■申請に必要な書類
 申請書類は施設ごとに提出してください。
 ・花巻市宿泊施設等燃料高騰緊急対策支援金交付申請書兼支払請求書(様式第1号)
 ・花巻市宿泊施設等燃料高騰緊急支援金算出シート(様式第2号)
 ・対象月及び比較月の対象となる事業用燃料費を確認できる書類の写し
 ※請求書や領収書等に記載されている燃料費が、複数の施設や私用分が合算されている場合は、案分したことがわかる書類を作成のうえ提出してください(様式は任意)。
 ※上限額を超える分の上昇した額の算出および対象となる燃料費を確認できる書類の写しは不要です。
 ※花巻市温泉宿泊施設等利用促進事業の令和4年度参加事業者以外の事業者は、次の書類も提出が必要です。
  (法人)・直近3か月以内の履歴事項全部証明書の写し
  (個人事業者)・本人確認書類の写し
         ・令和3年分所得税確定申告書第一表または、令和4年市民税・県民税申告書の写し

■提出先及び問い合わせ先
 申請書類は、下記提出先に郵送またはご持参ください
 ・申請窓口(提出先)
   花巻市商工観光部 観光課 観光物産係
    〒025-8601 花巻市花城町9番30号
    電話番号:0198-41-3542

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。