• TOP
  • 検索
  • 大館能代空港利用促進助成金(鹿角市)(鹿角市)

大館能代空港利用促進助成金(鹿角市)(鹿角市)

  • 秋田県
  • 鹿角市

2022年04月01日~2023年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 1 万円(最大時)

地域活性


概要

鹿角市事業者等対象!大館能代空港発着便利用で往復最大1万円交付

概要: 大館能代空港の利用促進を目的に、鹿角市に住民登録をしている方等を対象に運賃助成をしております。

支援内容

対象費用: 旅費交通費

助成率: 定額支給 支給金額: 1 万円(最大時)

詳細

■対象者
・鹿角市に住民登録している方
・鹿角市内に所在する事業所(市内事業所に勤務する方が利用した場合)
・鹿角市内に扶養者がいる学生

■助成金額
片道2000円
→10月1日(土曜日)搭乗分から、片道5000円に増額いたします。

■助成対象期間
令和4年4月1日~令和5年3月31日搭乗分

〇助成対象外となる場合
・官公庁の職員に係る公務による出張の場合
・団体割引航空券を利用する場合
・修学旅行の場合
・国際線航空券の国内区間割引が適用となる場合
・無料航空券を利用する場合
・他市町村の同種の助成を受けた場合

■申請方法
航空券を購入し、飛行機に搭乗した後の申請になります。
申請書に必要事項を記入し、添付書類を添えて、鹿角市産業活力課にご提出ください(郵送可)。
〇受付時間
月曜日から金曜日(祝日、年末年始除く)8時30分から17時15分まで
※申請書は、市役所に設置しています。
関連ファイルのダウンロードより、様式をダウンロードできます
※「消せるペン」など訂正が容易にできる筆記用具は使用しないでください。

■申請期限
申請期限は、搭乗した日を含め30日以内です。
期限内に申請してください(郵送の場合期限内に必着)。
往路、復路共に申請する場合でも、期限を過ぎた分は対象となりません。
例:往路8月10日搭乗、復路8月19日搭乗で、往路、復路いっしょに申請する場合。
往路の期限9月8日、復路の期限9月17日
9月9日以降申請したときは、往路分は対象外となります。

■お問い合わせ先
鹿角市産業活力課
〒018-5201
鹿角市花輪字荒田4-1(鹿角市役所2階)
電話番号:0186-30-0248
ファックス:0186-30-1515

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。