• TOP
  • 検索
  • <大和市×大和商工会議所>経営相談付き給付金(大和市)

<大和市×大和商工会議所>経営相談付き給付金(大和市)

  • 神奈川県
  • 大和市

2022年10月03日~2022年12月28日 ※募集終了※

想定金額: 20 万円(最大時)

コロナ対策 事業再生


概要

大和市内の事業者が対象!原油価格・物価高騰の影響対策として最大20万円給付!

概要: 新型コロナウイルス感染症による厳しい状況が続く中、原油価格・物価高騰の影響を受ける市内事業者の経営安定を幅広く支援することを目的に、「給付金」の支給と「中小企業診断士による経営相談窓口(無料)」の2つの支援を行います。

支援内容

対象費用: 売上,燃料費

助成率: 定額支給 支給金額: 20 万円(最大時)

詳細

■対象者
市内に主たる事業所(法人の場合、本店登記が市内)を有し、かつ個人事業主の場合は市内に1年以上居住している方で、市内で1年以上継続して同一事業を営んでいる中小企業等事業者等

■対象要件
基準期間(令和4年4月~9月)と比較期間(令和元年、2年、3年いずれかの年の4月~9月※令和元年は平成31年4月含む)において、下記いずれかの要件で10万円以上の損失を受けていること
(1)売上高
(2)売上総利益又は営業利益
(3)仕入原価+販売費・一般管理費の合計額
(4)事業用途で支払った指定品目<ガソリン料金、電気料金、ガス料金、その他燃料>の料金

■給付金額
1事業者につき一律100000円(1回限り)
※原油価格の高騰により影響を受けている道路運送事業者等は、その事業で合計100000円以上の損失を受けている場合、一律200000円

■申請方法
〒242-0021 神奈川県大和市中央5-1-4 大和商工会議所内
<大和市×大和商工会議所>経営相談付き給付金事務局 宛に郵送
※申請時に中小企業診断士による経営相談を受ける方に限り、直接持参可能

■申請期間
令和4年10月3日(月曜日)~令和4年12月28日(水曜日)※当日消印有効
問合わせ先 経営相談付き給付金 事務局:0120-560-564(直通)

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。