• TOP
  • 検索
  • 環境保全対策資金融資(江東区)

環境保全対策資金融資(江東区)

  • 東京都
  • 江東区

2024年04月01日~2025年03月31日

想定金額: 2,000 万円(最大時)

設備投資


概要

江東区で環境保全のための設備や車両を導入する中小企業者様!最大2000万円融資!

概要: 江東区では、環境保全のために区内にある事業所を改善しようとする方や、環境に配慮をした車両を導入する方に資金を融資する制度を設けています。

支援内容

支給金額: 2,000 万円(最大時)

詳細

■対象者
〇対象者の要件
以下の条件を全て満たしていることが必要です。
1.区内に主たる事業所(法人の場合は本店)がある中小企業者の方。
2.区内で引き続き1年以上同一事業を営んでいること。
3.区内にある事業所において、資金の目的が次のいずれかに該当する方。
(1)公害の発生防止
(2)アスベスト飛散防止
(3)自動車の低公害化(中古車を除く)
(4)再生可能エネルギー等の利用
(5)雨水の利用
(6)省エネルギーの推進
(7)ISO14001・エコアクション21認証取得
4.所得税(法人にあっては法人税)の申告をし、完納していること。(申告地は区外でも可)
5.申込日時点で納期の到来している特別区民税・都民税(法人にあっては法人都民税)を完納していること。
6.東京信用保証協会の保証対象業種を営んでいること。
7.許認可の必要な業種を営んでいる方については、その許認可を受けていること。
※対象者の要件3.の(1)・(2)は環境保全課、(3)から(6)は温暖化対策課、(7)は経済課の認定が必要です。なお、認定に代えてあっせん制度利用申し込みに係る事前審査結果通知((7)の場合は補助金決定通知書)等による申し込みができる場合もあります。詳しくは融資相談係までお問い合わせください。

■資金使途
設備資金
※ただし、ISO14001またはエコアクション21の認証取得においては運転資金も申込みできます。

■融資限度額
2000万円

■融資利率
年1.0%(自己負担率)
※資金の目的がアスベスト対策の場合、年0.5%(自己負担率)。

■融資期間
6年以内(据置期間1年以内)

■信用保証
・信用保証協会の信用保証を付す。
・保証料については当該融資の範囲内で区が補助します。

■担保・保証人
・担保は原則として不要ですが、場合により要求されることがあります。
・連帯保証人は、個人の場合は原則として不要です。法人の場合は、代表者を連帯保証人とします。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。