概要: 県の誘致により県外から新たに進出するソフトウェア業等を行う企業が、県内に新たに事業所等を設置する場合に補助金を交付します。
対象費用: 土地を除く固定資産取得額,事業所賃借料,雇用奨励金
助成率: 2分の1(※事業区分により異なる) 支給金額: 100,000 万円(最大時)
■補助制度の内容
〇賃貸
1.対象事業者
県の誘致により県外から新たに進出する、IT業(ソフトウェア業、情報処理・提供サービス業、インターネット附随サ―ビス業)又はデザイン業を営む企業
2.補助要件
新規地元常用雇用者が5人以上
3.対象経費
(1)雇用奨励金(対象期間:原則5年)
(2)事業所賃借料(対象期間:5年)
(3)初期費用(内装工事費[間仕切り、電気工事、セキュリティ関係整備、通信環境整備、衛生設備整備等]、事務機器・什器類取得費)
4.補助金の額
補助率
(1)1人あたり60万円
(2)2分の1
(3)2分の1
限度額:3億円((1)~(3)に係る補助金の合計額通算)
〇賃貸(スモールスタート)
1.対象事業者
県の誘致により県外から新たに進出する、IT業又はデザイン業を営む企業
2.補助要件
新規地元常用雇用者が1人以上
※他に、スモールスタートの要件あり
3.対象経費
(1)雇用奨励金(対象期間:3年)
(2)事業所賃借料(対象期間:5年)
(3)初期費用(内装工事費[間仕切り、電気工事、セキュリティ関係整備、通信環境整備、衛生設備整備等]、事務機器・什器類取得費)
4.補助金の額
補助率
(1)1人あたり60万円(操業3年以内に5名雇用した場合は、原則5年)
(2)2分の1(操業3年以内に5名雇用した場合は、原則5年)
(3)2分の1
限度額:3億円((1)~(3)に係る補助金の合計額通算)
〇取得
1.対象事業者
県の誘致により県外から新たに進出する、IT業又はデザイン業を営む企業
2.補助要件
(1)土地を除く固定資産の取得額1億円以上
(2)新規地元常用雇用者が5人
(3)用地取得から1年以内の着手、2年(対象経費が15億円を超える場合は3年)以内の操業
3.対象経費
(1)雇用奨励金(対象期間:原則5年)
(2)土地を除く固定資産の取得額
4.補助金の額
補助率
(1)1人あたり60万円
(2)15億円以下の部分は20%、15億円を超える部分は5%
限度額:10億円((1)(2)に係る補助金の合計額通算)
〇取得(スモールスタート)
1.対象事業者
県の誘致により県外から新たに進出する、IT業又はデザイン業を営む企業
2.補助要件
(1)土地を除く固定資産の取得額1億円以上
(2)新規地元常用雇用者が1人
(3)用地取得から1年以内の着手、2年(対象経費が15億円を超える場合は3年)以内の操業
※他に、スモールスタートの要件あり
3.対象経費
(1)雇用奨励金(対象期間:3年)
(2)土地を除く固定資産の取得額
4.補助金の額
補助率
(1)1人あたり60万円(操業3年以内に5名雇用した場合は、原則5年)
(2)15億円以下の部分は20%、15億円を超える部分は5%
限度額:10億円((1)(2)に係る補助金の合計額通算)
■問い合わせ先
山形県産業立地室
〒990-8570 山形市松波2-8-1
電話:023-630-2690 ※電話受付:平日9時~17時